【実話】愛犬の病院代

ダックスフンドと私の日常
harusan

ミニチュアダックスフンドが大好きな、アラフィフの私です。このプログでは、マイペースで頑固な私と、15才のシニア犬・2代目ダックスちゃんとの日常、私のお勧めするものを紹介しています。

harusanをフォローする

当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

心臓の薬を飲み始めてからなのか、

年相応なのかはわかりませんが、

2代目ダックスちゃんは今日はよく寝ます。

15才6ヶ月の2代目ダックスちゃんです。

先日お話ししましたが、

心臓病が悪化してから、頻回に病院に行くようになりました。

動物病院は自由診療なので、

病院代は動物病院それぞれで違いますが、

今お世話になっている動物病院では、

とても調子が悪かったとき、

何が原因なのかを調べるために、

レントゲン写真、心電図、血液検査、薬代、点滴(ご飯がたべられなかったので)

で4万円くらいかかりました。

心臓の薬を飲み始めたので、

定期的に検査が必要だということで、

採血、レントゲン、薬代で2万円くらいでした。

状態が落ちついたら、

1ヶ月に1回の受診になると思います。

どうしてもお金はかかりますが、

可愛い2代目ダックスちゃんのために、

頑張って働こうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました