
当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
2代目ダックスちゃんは心臓病なのですが、
今までは、気管支拡張薬のみの内服でした。
でも、1ヶ月前頃より咳が悪化し、
食欲もなく、元気がありませんでした。
かかりつけの病院を受診して検査の結果、
心臓が悪くなっているので、
強心剤(心臓のポンプ機能を助けて、全身に送り出す血液量を増やす薬)
を内服することになりました。
1日2回、強心剤を内服して、
以前よりは元気になり、
食欲はでてきたのですが、
心臓の大きさが変わらず、
咳も収まらなかったので、
利尿剤(体内の余分な水分をおしっこで排泄する薬)
も一緒に内服することになりました。
強心剤と利尿剤を内服し始めて1ヶ月がたちますが、
今は、咳も減り、
ご飯もよく食べるようになり、
元気に過ごしています。
心臓の大きさは変わらないので、
またいつ悪化するかはわかりませんが、
元気になってくれて良かったです。


コメント